韓国



韓国|電子入国申告書(e-Arrival Card)を導入(2025年2月24日~)

2025年2月24日から 電子入国申告書(e-Arrival Card)システムを正式に導入すると発表しました。これにより入国時に紙の入国カードを提出する必要がなくなり、事前にオンラインでの作成・提出が可能となりました。

※ 有効な電子旅行許可(K-ETA)を所持している方は、紙カード同様、電子入国申告書(e-Arrival Card)の提出も不要となります(K-ETAの免除措置で渡航する場合は、紙カード or 電子申告のどちらかが必要です)

韓国法務部出入国・外国人政策本部(Korea Immigration Service)|Inbound Passengers to Gain Online Arrival Card Option Soon

2025年12月末までは、紙の入国申告書も有効ですので、紙カード または 電子入国申告のいずれかを選択可能です
(電子入国申告の登録を行った場合は、紙のカードの記入・提出は不要です(逆も同様))

登録・提出方法

韓国法務部・電子入国申告(e-Arrival card)公式ホームページからご登録下さい。
韓国到着予定日当日・到着前日・2日前の「3日間」(到着日を含めて到着3日前以内)の間に事前に登録・提出が必要です。

<ピーチアビエーション・中部-ソウル金浦便就航>のご案内。

2025年4月10(木)より中部空港からソウル金浦空港間の運航を開始                                                                                        中部空港からソウル金浦空港へ運航する唯一の便となります。 ソウル仁川空港と比べるとソウル市内へのアクセスが格段に向上します。 さらに8月26日(火)から毎日2便体制の運航となり益々ソウル旅行が便利になります。                                    <航空便スケジュール> 【8月25日まで】 中部発 13時40分 ソウル金浦着 15時40分 MM747便(毎日運航) ソウル金浦発 16時30分 中部着 18時20分 MM748便(毎日運航) 【8月26日以降】 中部発 08時00分 ソウル金浦着 10時00分 MM745便(毎日運航) 中部発 13時40分 ソウル金浦着 15時40分 MM747便(毎日運航) ソウル金浦発 10時50分 中部着 12時40分 MM746便(毎日運航) ソウル金浦発 16時30分 中部着 18時20分 MM748便(毎日運航)

エアロK、本日2025年1月31日に名古屋/中部~清州線に就航

韓国の新興LCCのエアロKは、本日2025年1月31日に名古屋/中部~清州線に就航。運航は、月曜日・水曜日・金曜日・日曜日の週4便の運航となり、機材はA320型機を使用します。なお本路線は、中部国際空港と清州を結ぶ唯一の路線となります。大阪/関西~ソウル/仁川線の開設を予定しているほか、日本路線を拡大する方針としており、保有機材の増加と共にネットワークが拡充される見通しです。

【運航スケジュール】
RF341 中部16:25→18:25清洲 月水金日
RF342 清洲13:40→15:25中部 月水金日

日韓「事前入国審査制度」導入を検討

日韓両政府は、双方の国を訪れる旅行客が出発する空港で事前に入国審査を行う制度について、導入する方向で検討していることが分かりました。 両国の関係改善の流れを踏まえて人的な往来を増やし、インバウンド需要をさらに拡大していくことなどが狙いです。この制度は、出発前に自国の空港で訪問国の入国審査の大半を受ける仕組みで、到着した空港では簡単な確認だけで済み、待ち時間を減らせるなどのメリットがありますので今後検討し導入を目指すものです。

12月以降の商品がいよいよ発売が始まりました。ご相談ください。

AIR+HOTEL 商品 ↓  固定料金の商品です。

静岡発着 チェジュで行くソウル3日間

中部発着 チェジュで行くソウル3日間

大韓航空で行くソウル3日間

アシアナ航空で行くソウル3日間

10/28-12/19 静岡発着 チェジュ航空で行くソウル 3・4日間

12/3-12/23 1/4-2/1 中部発着チェジュ航空で行く ソウル 3・4日間

1/1-3/29 中部発着ジンエア-で行く ソウル 3・4日間

1/6-1/31 中部発着 大韓航空で行く プサン 3・4日間

1月から3月 中部発着 大韓航空で行く ソウル 3日間

2/3-3/29 中部発着チェジュ航空で行く ソウル 3・4日間

ARAX(空港鉄道)の手配、その他オプションの相談は受付しています。また、パックツア-は変動制のため、希望通りな提供ができないので、飛行機&ホテルでの手配を推奨していますので、ご相談ください。送迎が必要な方は別途ご相談可能です。

ソウル市内の地下鉄、バスが乗り放題できる交通カード

二酸化炭素削減のために、ソウル市は公共交通機関である地下鉄、バスの利用を推進し、新しい交通カード<気候同行カード>の発売を2024年1月末から始めました。

気候同行カードとは?

駅構内の気候同行カードのポスター
駅構内の気候同行カードのポスター

気候同行カード(キフドンヘンカードゥ・기후동행카드)はソウル市内の地下鉄、バスが期間ごとに定額で乗り放題できるカードです。ただし、ソウル市内であっても、新盆唐線など路線によっては利用できない場合や金浦市の路線が利用できる場合などがありますので、公式サイト(ソウル市)で利用可能路線を確認してから、利用してください。

気候同行カードはAndroidフォンなどGoogle Playからアプリをダウンロードできる機種の場合はモバイルT-moneyアプリで発行できますが、iPhoneの場合はアプリがないため、実物カード(3,000ウォン)を駅の顧客安全室や駅近くのコンビニで購入し、チャージしてから使用できます。

実物カードのチャージ方法

チャージできる機械
チャージできる機械

気候同行カードの実物カードは駅の改札近くにあるチャージ機でチャージが可能です。交通カードのチャージと同様にカードを置いて、表示画面通りに進んでいくとチャージができます。日本語表示できますので、日本語に変更して、チャージするとわかりやすいです。

チャージ画面(日本語選択可能)
チャージ画面(日本語選択可能)

万一、韓国語表記で進めてしまった場合でも、数字やイラストで選択すれば、問題なくチャージできます。

チャージできる種類の画面
チャージできる種類の画面

上の写真はチャージできる券の種類で左上から
30日券:65,000ウォン(タルンイという自転車利用券付)または62,000ウォン(タルンイなし)
30日券(青年割引):58,000ウォン(タルンイという公共自転車利用券付)または55,000ウォン(タルンイなし)
※青年割引はT-moneyカード&ペイの会員登録の際に年齢認証が必要です。

1日券~7日券は7月から利用できるようになり、1日券(5,000ウォン)、2日券(8,000ウォン)、3日券(10,000ウォン)、5日券(15,000ウォン)、7日券(20,000ウォン)となっています。

地下鉄1区間で1,400ウォン、バス1回利用で1,200ウォン~1,500ウォン(交通カード利用の場合)なので、1日どのくらい利用するのかを計算して、お得な場合は気候同行カードを利用するのがよいでしょう。
※全て2024年8月現在の価格、運賃です。

私は毎日ソウル市内を長距離で地下鉄通勤しているので、大分お得に利用できています。

支払い手段の画面
支払い手段の画面

支払方法は現金(韓国ウォン)、クレジットカード、サムソンペイの3種類です。

チャージ中の画面
チャージ中の画面

チャージが終わったら、地下鉄の改札やバス内でタグし、チャージした期間は何度も利用できます。
ソウル市内を1日であちこち移動する場合やソウル市内を長距離移動する場合に便利です。詳細な利用方法や利用区間はソウル市の気候同行カード公式サイトでご確認ください。

チェジュ航空、2023年12月1日より名古屋/中部~ソウル/仁川線を増便しダブルデイリー化 

2023年12月1日より名古屋/中部~ソウル/仁川線を増便しダブルデイリー化する計画。

【運航スケジュール】
7C1601 中部13:50→16:00仁川
7C1603 中部17:30→19:40仁川
7C1602 仁川11:10→13:00中部
7C1604 仁川14:40→16:30中部
機材:B737-800

エアージャパン、2024年2月22日に東京/成田~ソウル/仁川線に就航

ANA傘下のハイブリッドエアラインのエアージャパンは、2024年2月22日に東京/成田~ソウル/仁川線に就航すると発表しました。ANA、LCC(ローコストキャリア)であるPeachの双方の利点を融合した 「ハイブリッドエアライン」として快適性と手頃な運賃を両立し、3ブランドの役割分担を明確にしながらANAグループとして利用者に多様な選択肢を提供する計画です。

【運航スケジュール】
NQ21 成田10:55→13:30仁川 火水木土日
NQ22 仁川14:40→16:45成田 火水木土日

ソウル(仁川)   10/29以降

  チェジュ航空  7C1607   中部  13:50  仁川    16:00

                7C1602   仁川 11:10  中部      13:00

  大韓航空    KE744  中部 9:20  仁川 11:20

                KE742  中部 13:40 仁川  15:50

                                                               KE741  仁川 10:35 中部  12:30

                KE743  仁川 19:00 中部  20:50

  ジンエアー   LJ322  中部 10:20  仁川 12:30

                LJ324  中部 18:10  仁川 20:25

                LJ321  仁川  7:30 中部    9:20

                KE323  仁川 15:15 中部    17:10

    アシアナ航空            OZ121  中部 10:20  仁川 12:30

               OZ123    中部 18:20  仁川 20:30

                                                                OZ122    仁川 08:10  中部 10:05

                                                                OZ124    仁川 15:35  中部 17:20

プサン(釜山)   10/29以降

  大韓航空    KE2134 中部 15:20  釜山 17:00

                KE2133 中部 12:50  釜山 14:20

 





     

韓国は日本に一番近い「海外」。時差がないため、2泊3日程度の旅程でもめいっぱい満喫できます。食べ物も身近な韓国へ


日程:

リンクをご参照ください。


価格:

リンクをご参照ください。