グアム・サイパン

アメリカの入国条件が緩和されました! 2023年5月12日 24:01AM (東部夏時間)以降に アメリカ へ入国する方については、 有効なワクチン接種証明書と宣誓書の提示が不要 となります。 ハワイ と グアム、サイパン も同様です。

2023年5月8日から施行される感染症法にて、新型コロナウイルスは季節性インフルエンザと同じ「5類」へと移行することになりました。それにともなって、3年にわたって行われてきた水際対策(入国制限)は、それにさきがけて4月29日に終了することになりました。

5月現在中部空港運行状況

 ユナイテッド航空UA136/137   2022年8月1日運航再開

■運航ダイヤ
UA136 セントレア 11:20 → グアム   16:00 ※毎週月・金曜日運航

UA172 セントレア 20:55 → グアム   25:25 ※毎週土曜日運航

UA137 グアム    07:25 → セントレア 10:20   ※毎週月・金曜日運航

UA171 グアム    17:05 → セントレア 19:55   ※毎週土曜日運航

中部-グアム  (朝便) UA136/UA137 日本発23年3月26日まで週2便(月・金)にて運航、但し一部追加にて運航(3月27、29日)、3月31日から毎日運航
中部-グアム  (夜便) UA172/UA171 日本発23年4月2日から毎日運航

ユナイテッド航空、2023年3月より成田・関西・中部・福岡~グアム線を大幅増便

東京/成田・大阪/関西・名古屋/中部・福岡~グアムの4路線となり、特に成田線においては旺盛な旅客需要に対応するため、従来の週18便体制から週25便体制へとさらに強化し、週4日間は毎日4便運航となります。増便スケジュールは以下の通りです。

【増便スケジュール】
2023年03月10日 関西~グアム(週2便→週4便)
2023年03月26日 関西~グアム(週4便→週10便)
2023年03月26日 中部~グアム(週2便→週14便)
2023年03月27日 福岡~グアム(週2便→週7便)
2023年04月09日 成田~グアム(週18便→週25便)
※成田~サイパン線は週3便の運航継続

マリアナ政府観光局、ゴルフ2ラウンドを無料提供、ダイビング2ダイブも、サイパン直行便就航で誘致加速

マリアナ政府観光局は、2022年9月1日から就航するユナイテッド航空の成田/サイパン線の利用者全員を対象に、ゴルフ2ラウンド、ダイビング2ダイブを無料で提供する。「マリアナケーション超得キャンペーン」の一環で、10月31日までの期間限定。すでに50ドルクーポンプレゼント、無料空港シャトルバス、帰国前PCR検査無料の取り組みも発表している。ゴルフはサイパンの3つのゴルフコース(キングフィッシャーゴルフリンクス、コーラルオーシャンリゾートサイパン、ラオラベイゴルフ&リゾート)が無料でプレーできる特典。ダイビングは、サイパン、テニアン、ロタのファンダイビングが2ダイブ無料になる。なお、ユナイテッド航空が2022年9月1日から成田/サイパン線を週3便で就航。新型コロナウイルス感染拡大以降、初めての日本/マリアナ諸島での直行便となる。

ユナイテッド航空、グアム・サイパン行き特典航空券でキャンペーン 往復2.4万マイル、燃油なし

ユナイテッド航空は、日本発着グアム・サイパン線で特典航空券の割引キャンペーンを8月31日まで実施している。東京/成田・名古屋/中部・大阪/関西・福岡〜グアム線と東京/成田〜サイパン線が対象で、マイレージプラスでのエコノミークラスの往復必要マイル数は27,000マイル、対象となる提携クレジットカード会員は24,000マイルに割引となる。搭乗期間は9月1日出発分から11月30日帰着分まで。税・手数料別、燃油サーチャージは必要ない。セゾン・UC・JCB・MUFGの各カード会員が割引対象となるものの、新規発行からキャンペーンの適用までは最大4週間かかる場合がある。東京/成田〜グアム間を往復した場合、必要となる諸税は5,350円。通常の航空券を購入した場合、総額で8万円台からとなっている。

詳細はこちら

サイパン渡航時に必要な情報

■2022年12月現在の入国状況
観光・ビジネス目的での入国可能
■サイパンへの入国条件
・18歳以上の方で、2回目のワクチン接種から14日以上経過している方
※18歳未満の場合、ワクチン接種証明書の提示は不要                                                                                      (1)パスポート
・帰国日まで有効なもの。ただし、残存有効期間が入国時90日以上あることが推奨されている
(2)航空券
(3)ワクチン接種証明書
・18歳以上必須
・公的機関から発行された英語表記のもの
※接種時に配布される「接種済証」(シールが貼られたもの)とは異なる
(4)入国カード
※ESTA申請済みの場合は不要
※デジタル申請しない場合は、機内で配布される用紙に記入して提出
(5)CDC(アメリカ疾病対策センター)への宣誓書
・2歳以上必須(2~17歳の場合は代理人による宣誓が必要)
(6)コンタクト・トレーシング・フォーム
・接触歴追跡のためにサイパン滞在中の連絡先をCDCへ申告する書類
(7)ESTA
・45日以上滞在する場合、年齢を問わず申請が必要                      ワクチン接種証明書
・米国への入国は2回目のワクチン接種から14日以上が経過していることが必須。ワクチンを接種していない18歳以上の入国は原則認められていない
・公的機関から発行されたワクチン接種証明書(紙版もしくはデジタル版ワクチンパスポート)
(1)紙版:接種を受けた際に住民票のある市区町村に問い合わせる ※紙版は発行までに時間がかかる
(2)デジタル版:新型コロナワクチン接種証明書アプリから即日発行できる ※発行にはマイナンバーカードが必要

■新型コロナワクチン接種証明書アプリ 公式ウェブサイト
https://www.digital.go.jp/policies/vaccinecert/

・医学的な理由でワクチンが打てない方は、ワクチン接種証明書の代用として医師からの診断書を提出
ワクチン接種証明書を準備できない方で、以下に該当する場合は「例外区分」として入国可能
・18歳未満の子ども
・医学的にワクチン接種が不可能な方など
入国カード
・出発7日前〜出発日に印刷したものを利用すること(7日より早く印刷した物は無効)
・ESTA申請済みの場合は不要
※デジタル申請しない場合は、機内で配布される用紙に記入して提出
■CBP Form I-736
https://www.cbp.gov/document/forms/form-i-736-guam-cnmi-visa-waiver-information
※英語のみ
(1)上記サイトから入国カードのPDFを印刷し、必要事項を記載の上サインする
(2)入国審査の際に提出する
CDC(アメリカ疾病対策センター)への宣誓書
・宣誓書は米国政府が航空会社に対し回収を義務付けている書類のため、詳細や記入例等については利用する航空会社へ確認
・2~17歳の場合は保護者が代理で記入する(2歳未満は記入不要)
・宣誓内容
(A)ワクチン接種が完了していること
(B)例外区分で入国する場合
(a)例外区分に該当すること
(b)入国後に米国政府から求められている手続きを完了すること(詳細は滞在中に必要な手続き(2)を参照)
■宣誓書のフォーマット
https://www.cdc.gov/quarantine/pdf/Proof-of-COVID-19-Vaccination-For-Noncitizen-Nonimmigrants-Passenger-Disclosure-and-Attestation.pdf
コンタクト・トレーシング・フォーム
・サイパン滞在中の連絡先の提出方法は、各航空会社によってフォーマットが異なるため利用予定の航空会社へ確認

ESTA
・45日以上滞在する場合、年齢を問わず申請が必要
・審査期間があるため搭乗する72時間前までに申請すること

<申請に必要なもの>
・パスポート(期限が有効でICチップ搭載のもの)
・クレジットカード(費用:21ドル)
■ESTA申請サイト
https://esta.cbp.dhs.gov/
■ESTAオンラインセンター(代行サービス)
https://esta-center.com/

ユナイテッド航空のサイパン線、9月就航 週3往復<サイパン情報>

成田-サイパン線を9月1日に開設すると発表した。週3往復を運航し、サイパン発は翌2日が初便となる。同路線はユナイテッド航空としては初就航となる。

成田発は火曜と木曜、日曜、サイパン発は月曜と水曜、金曜に運航する。運航スケジュールは、サイパン行きUA825便が成田を午後9時25分に成田を出発し、翌日午前2時着。成田行きUA824便は午前7時にサイパンを出発し、午前9時35分に到着する。

成田-サイパン線は、ユナイテッド航空としては初就航となる。同社によると、ユナイテッドと2010年に合併した旧コンチネンタル航空が、2003年9月末まで運航していたという。同路線はコロナ前にスカイマーク(SKY/BC)も運航していたが、現在は運休が続いている。スカイマークの成田-サイパン線は2019年11月29日に開設し、2020年3月25日まで運航していた。スカイマークは同路線について、「当面運休する」と同年8月に発表している。

運航スケジュール
UA825 成田(21:25)→サイパン(翌日02:00)運航日:9/1以降の火木日
UA824 サイパン(07:00)→成田(09:35)運航日:9/2以降の月水金

ユナイテッド航空、GoGo!GUAMキャンペーン名古屋/福岡ーグアム線対象、8月運航再開

ユナイテッド航空の「GoGo!GUAMキャンペーン」は、名古屋(中部)ーグアム線が8月1日から、福岡ーグアム線が8月4日から運航を再開することを記念したセールで、キャンペーン名「GOGO(ゴーゴー)」にちなんで同路線を往復5,500円で販売します。(燃油サーチャージ、諸税別途必要)
搭乗対象期間は2022年9月1日から9月30日まで、セール実施期間は2022年7月13日から7月19日23時59分まで。予約枠がありますので、すべてがその金額でOKというものではないですが、キャンペ-ンなので、TRYしてはいかがでようか?

■スケジュール
<名古屋路線>
UA136便 名古屋 11:30 / グアム 16:10 (月・金)
UA137便 グアム 07:30 / 名古屋 10:15 (月・金)
<福岡路線>
UA166便 福岡 11:05 / グアム 16:05 (木・日)
UA165便 グアム 07:05 / 福岡 10:10 (木・日)

ユナイテッド航空、「GoGo!GUAMキャンペーン」関西ーグアム線が往復5,500円!7月1日運航再開記念セール

大阪(関西)ーグアム線が7月1日から運航を再開することを記念したセールで、キャンペーン名「GOGO(ゴーゴー)」にちなんで同路線を往復5,500円で販売します。(燃油サーチャージ、諸税別途必要)あくまでもキャンペ-ンですので、販売枠も制限がありますので、お早めに。。。
運航は、グアム発関西行きUA151便がグアムを7時20分に出発、関西に10時10分に到着。折り返し、関西発グアム行きUA150便が関西を11時5分に出発、グアムに15時55分に到着するスケジュールで、週3往復(水金日)を運航します。使用機材はB737-800型機(ビジネスクラス16席、エコノミー150席)。残念ながら中部空港からの運航予定はいまだにありません。

6月12日から米、空路入国者へのコロナ検査義務を廃止 

渡米する国際航空便利用者に対して出発前に義務付けている新型コロナウイルス検査を12日午前0時1分から廃止する。米疾病対策センター(CDC)が科学的知見とデータに基づいて検査不要と判断したという。10日に正式発表。当局者によると、CDCはこの決定について90日以内に再検証する。新たなる新種蔓延の場合は再度検査を再開する場合もあることを条件としている。

帰国時必須の陰性証明、グアムなら無料!! 入国は陰性証明不要

日本の入国規制が緩和されつつありますが、海外から帰国する際にPCR検査結果の提示が必須です。帰国前に検査を行う必要があり、これを負担に思う方は多いです。グアム政府観光局は、現地クリニックと提携し、帰国時に必須のPCR検査を無料で実施する「フリーPCRプログラム」を展開しています。当初は6月末まででしたが、9月末までの延長が決定しています。夏休みにグアムへ訪れてもらおうと、グアム政府観光局が実施しているうれしいプログラムです。併せて日本/グアム間の運航状況をまとめまました。6月12日からは、米国への入国時に渡航者に義務づけられていた新型コロナウィルスの陰性証明書の提出が不要となった。

2022年は日本/グアム間の定期便就航55年にあたり、記念の「GOGO GUAMキャンペーン」が展開されます。航空会社や旅行会社、観光局が共同で今後、さまざまな企画が展開される予定です。世界を探しても帰国時のPR検査が無料で受けられるグアムで、久しぶりの海外旅行を楽しんでみてはいかがでしょう。