各種ガイドライン
5月8日をもって、新型コロナウイルス感染症の法的な位置付けが変わりました。これに伴い、業界団体などから出ていた「ガイドライン」も廃止されています。それに従い、各種団体のガイドラインは削除しています。
<マスク着用の考えた方の見直しに伴うガイドライン改訂のポイント>
場面 | 改定前(~3月12日) | 改定後(3月13日以降) |
マスクの着用 | 場面に応じた適切なマスクの着脱 | 個人の判断に委ねることを基本とするが、有症状者、陽性者、同居する家族が陽性者である者についてはマスク着用を推奨 |
貸切バスにおけるカラオケ | カラオケ時のマスク着用の呼びかけ | 削除 |
マスクを外した場面での会話 | 控える | 削除 |
大声での会話 | 控える | 削除 |
大声での会話 | 記載なし | 症状がある場合は咳エチケットを推奨 |
体調不良者発生時(従業員) | マスクを着用させる | マスク着用を推奨する |
体調不良者発生時(利用者) | マスクに関する記載なし | マスク着用を推奨する |
予備マスクの準備 | 事業者が予備のマスクを準備 | 削除 |