セントレ情報
セントレアアプリ ← ここよりダウンロ-ドできます!!
中部国際空港、「美ら島直行便」キャンペーンを延長 沖縄3路線利用者にフォトブックをプレゼント
沖縄3路線の搭乗を促進する「美ら島直行便」キャンペーンを延長する。名古屋/中部〜沖縄/那覇・石垣・宮古線の直行便を往復利用する、1組2名以上のグループに対し、フォトブックをプレゼントする。キャンペーン期間は4月10日から2024年2月29日まで。先着5,000組限定で、上限に達し次第終了する。12月1日時点で、名古屋/中部発着の沖縄/那覇線は1日11便、石垣線は同2便、宮古線は同2便を運航している。
チェジュ航空、2023年12月1日より名古屋/中部~ソウル/仁川線を増便
12月1日より7C1603/1604便の運航をデイリー運航で追加して1日2本運行。
【運航スケジュール】
7C1601 中部13:50→16:00仁川
7C1603 中部17:30→19:40仁川
7C1602 仁川11:10→13:00中部
7C1604 仁川14:40→16:30中部
上海吉祥航空(DKH/HO)南京-中部線を12月22日に再開
当初週4往復で、2024年1月20日からは週7往復(1日1往復)に増便する。同路線は2020年2月以来3年10カ月ぶりの再開。同社の中部路線は南京線を含め3路線で、北京(大興)線も再開し、上海(浦東)線を増便するなど、中部路線を強化。12月22日に再開する南京-中部線は、1月19日まで月曜、水曜、金曜、日曜の週4往復運航する。翌20日からは残りの週3往復を追加。1日1往復運航する。運航スケジュールは、中部行きHO1615便が南京を午後3時40分に出発し、午後7時20分着。南京行きHO1616便は午後8時20分に中部を出発し、午後10時45分に到着する。中部空港を運営する中部国際空港会社(CJIAC)によると、南京線の再開はコロナ後初めてだという。北京線も12月22日に再開し、火曜、水曜、金曜の週3往復運航する。運航スケジュールは中部行きHO1627便が北京を午後3時55分に出発し、午後7時40分着。北京行きHO1628便は午後8時40分に中部を出発し、午後11時15分に到着する。同路線は今年7月1日に開設した新路線だったが冬ダイヤ期初の10月29日から運休しており、2カ月ぶりの再開となる。上海線は1月20日に増便し、月曜、木曜、土曜、日曜の週4往復を追加。現在は1日1往復で、増便後は週11往復となる。増便分の運航スケジュールは、中部行きHO1389便が上海を午後4時5分に出発し、午後7時40分着。上海行きHO1390便は午後8時40分に中部を出発し、午後10時35分に到着する。
運航スケジュール
HO1389 上海(08:40)→中部(12:00)運航日:12/6までの毎日
HO1390 中部(13:00)→上海(15:00)運航日:12/6までの毎日
*12/7は欠航
HO1391 上海(08:40)→中部(12:00)運航日:12/8以降の毎日
HO1392 中部(13:00)→上海(15:00)運航日:12/8以降の毎日
*12/12は欠航
HO1389 上海(16:05)→中部(19:40)運航日:1/20以降の月木土日
HO1390 中部(20:40)→上海(22:35)運航日:1/20以降の月木土日
HO1627 北京(15:55)→中部(19:40)運航日:12/22以降の火水金
HO1628 中部(20:40)→北京(23:15)運航日:12/22以降の火水金
HO1615 南京(15:40)→中部(19:20)運航日:12/22以降の月水金日
HO1616 中部(20:20)→南京(22:45)運航日:12/22以降の月水金日
*1/20以降は毎日
スターラックス航空、本日2023年12月1日に名古屋/中部~台北/桃園線に就航
2023年12月1日に名古屋/中部~台北/桃園線に就航します。運航は、週7便のデイリー運航を予定しており、機材はA321neoを使用します。同路線の開設により、同社の日本路線は、成田・関西・福岡・那覇・仙台・新千歳・熊本・中部の計8路線にまで拡大することになり、以前の計画が有効であれば、今後函館線の開設も予定しているものと推測され、更に日本路線が充実していくものと考えられます。
【運航スケジュール】
JX839 中部19:15→21:50台北 毎日
JX838 台北14:40→18:15中部 毎日
吉祥航空、2023年12月22日に名古屋/中部~北京/大興線の運航を再開 2024年1月には中部~南京・上海線を増便
2023年12月22日に名古屋/中部~北京/大興線の運航を再開し、2024年1月には中部~南京・上海線を増便する計画です。詳細は以下の通りです。名古屋/中部~北京/大興線は、10月29日から運休入りしていますが、12月22日より週3便(火水金)での再開を予定しています。また既報の通り名古屋/中部~南京線は、12月22日に週4便(月水金日)で再開しますが、1月20日からは残る曜日の運航分を追加してデイリー化します。そして現在デイリー運航している名古屋/中部~上海線においては、1月20日より新たに週4便(月木土日)の運航分を追加して1日最大2往復、週11便体制へと増便します。
春秋航空、昨日2023年11月20日より名古屋/中部~大連線の運航を再開
春秋航空は、2023年11月20日より名古屋/中部~大連線の運航を再開しました。運航は、月曜日・水曜日・金曜日の週3便となり、機材はA320型機を使用します。同路線の再開により、同社の中部国際空港発着路線は、上海線に続き2路線に拡大します。現在日中路線においては、原発の処理水などの問題による日中関係の影響により、急激な回復とはなっていませんが、徐々に回復しているのが現状となっており、今後も緩やかに回復傾向が続いていくものと予想されています。
【運航スケジュール】
9C6500 中部13:00→14:55大連 月水金
9C6499 大連08:40→12:00中部 月水金
ユナイテッド航空、2023年10月29日より名古屋/中部~グアム線を増便
ユナイテッド航空は、2023年10月29日より名古屋/中部~グアム線を増便する計画です。現在同路線は、UA136/137便が水木金土の週4便の運航となっていますが、冬ダイヤ開始と共に残る曜日の運航分を追加してデイリー化します。 またUA171/172便は、月火日の週3便の運航となっていますが、冬ダイヤ開始共に、運航曜日を変更して月水木日の週4便を運航する予定としており、両便合わせて週11便化されることになり利便性の向上が期待されます。
【運航スケジュール】
UA136 中部11:20→15:55グアム 毎日
UA172 中部20:50→01:25+1グアム 月水木日
UA137 グアム07:25→10:20中部 毎日
UA171 グアム17:00→19:55中部 月水木日