2023年 3月

3月に入り、暖かくなりました。業界の日帰りで伊勢志摩サミット記念ランチを食する研修が開催されます。もともと、ディナ-をランチにアレンジしたサミットノロゴをイメ-ジしたものとのことです。もちらん、行先は志摩観光ホテルザ・クラッシクで、近鉄も伊勢志摩ライナ-に乗車です。名古屋駅にAM8:40集合、9:10出発約2時間の電車の旅のスタ-トです。天気は快晴、気温17℃。

 伊勢志摩ライナ-  

鳥羽駅で結構降りましたが、終点賢島駅に到着。実は近鉄でこの駅に降りるのは初めてです。今日、食事をする志摩観光ホテル ザ・クラッシックまで800Mですが、ホテルバスにて移動。

   

サミット開催から7年経過していますが、当時のテーブルがいまだに残されています。もちろん当時はパ-テションで囲まれて防御万全であったと説明されました。

   

   

今日は研修であるのでサミットランチ(アレンジ版)なるものが食べれますが、普段ではとても難しいと感じました。ひとつ一つが洗練されたものでありました。また、レストランからの英虞湾もとてもきれいでありした。その後ホテル内及び関連施設の見学もさせて頂き、とても勉強になりました。現在、全国支援割引も運用されていてそこそこの賑わいもありました。個人的には虎屋のういろうを買う予定でしたが、今回のスケジュ-ルでは買えないことがわかりましたので名古屋駅で購入することにしました。

  

15:45のしまかぜにて名古屋へ。。1日1本の電車です。デラックスシ-トにて優雅に。。貴重な体験ができた1日でございました。皆さまもぜひ1度は志摩観光ホテルのランチへお出かけください。

2月 三重 日帰りの旅 

令和5年2月25日 三重 カキ食べ放題と伊勢神宮日帰りの旅です。某団体の有志でのバス旅行です。前日が雨で心配されましたが、快晴でした。朝8:00豊橋駅を出発、いざ伊良湖港へ。

    

久しぶりの伊勢湾フェリ-に乗船しました。アフタ-コロナなのか、結構マイカ-もいて満船でした。天気はよいですが、白波もあり少し揺れた1時間でした。到着後、浦村の牡蠣小屋まで約30分。途中の道路工事は少々計算外でした。浦村は牡蠣のまちです。今回は丸善水産さんにお世話になります。

  カキ食べ放題80分    

 文字通り産地直送です。

ここの牡蠣小屋は船の上で、浦村ではここだけだそうです。この日は土曜日なので、1回戦目が10:50-12:10です。到着が遅れたので、実質は1時間です。土日は3回転するそうで、入れ替え制なので時間制限があります。4名もしくは5名で1テ-ブルです。フレッシュ感あるので、焼ける前でも食べています。あとは体調次第ですが、船上で食べているのでたまに揺れますが、この時期ならではの情景かとも思います。おかわりしないと食べた感がないのか、隣の方は黙って食べています。

 正面の橋が麻生大橋

あっという間の80分の食べ放題。。自分は間違えなく、50個は食しました。。カキフライ定食付きでしたので、腹いっぱい。。このあと、伊勢神宮ですが、そこでも食べ歩き。。。無理でしょ!!その後、バスで50分にて伊勢神宮へ。駐車場にもバスが多いですが、このひと混みはなんでしょう。。。

 右側通行 宇治橋  正宮

    

やはり、神宮さまにくると身が清められます。混雑しているということは皆さん、日本人なんですね。やはりこの2月が神宮さまへの初詣でです。

 荒祭宮 並んでます  

    

なんてことでしょう。。おかげ横丁入口のひと混みです。おなじみ赤福、岩戸屋です。どうやって奥までいこうか。。。

         

豚捨のミンチコロッケを食べようと思いましたが、とんでもありません。長い列で推定時間20分以上の列であきらめました。伊勢うどんとも思い、てこね茶屋にきたら5分で食べれました。この柔らかいたまりのうどんもここに来ると食べたくなります。

 

帰りは伊勢自動車道から東名阪自動車道、伊勢湾岸自動車道から東名高速にて豊橋へ。驚くような渋滞もなく、19:30に到着。。   お疲れさまでした。。。。。

九州 食たびNO6 

 

2月9日は肉の日!九州のお肉販売特集!

鹿児島 黒牛
桜島物産館

宮崎県 宮崎牛
青島グランドホテルより

【M-101】宮崎牛すきやき用バラ肉1kg 9,900円(税込・送料別)

【内容】:バラ肉1㎏

【賞味期限】:冷凍180日

「和牛のオリンピック」とも呼ばれる「全国和牛能力共進会」において、内閣総理大臣場を史上初の3連覇!!アカデミー賞の授賞式パーティーでも使用されるなどその味は日本を超え、世界でも認められています!!

★青島グランドホテルの夕食でもご好評をいただいております!!

阿蘇 あか牛
三協畜産(阿蘇ホテル推奨)

【阿蘇のあか牛】

阿蘇の豊かな草原で育ち、余分な脂肪が少なく赤身本来の旨みを味わえます。

適度な霜降りが特徴で、お肉の柔らかさも堪能いただけます!

【A-103】あか牛カルビ焼肉400g 8,200円(税・送料込)

【内容】:カルビ400g

【賞味期限】:冷凍30日

サシの入った濃厚な味わいを、食べやすくスライスされた焼肉用のお肉でご堪能下さい!

【A-106】あか牛リブローススライス400g 9,500円(税・送料込)

【内容】:リブロース400g

【賞味期限】:冷凍30日

あか牛の中でもリブロースはとても柔らかく、霜降りが多いお肉。きめ細かい肉質で独特の風味と旨みが味わえます。

【A-107】あか牛ぎょうざ 5,000円(税・送料込)

【内容】:熊本あか牛餃子20個入り×2

【賞味期限】:製造より180日

100%のあか牛と熊本県産の野菜をふんだんに使用し、こだわりの製法で作り上げました。あか牛独特の濃厚な肉汁をご堪能ください。

 熊本県 馬刺し
馬刺し専門店 菅乃屋

【S-102】6種バラエティセット 6,700円(税・送料込)

【内容】:霜降り肉40g・ロース40g・コウネ40g・赤身40g・ユッケ50g・ネギトロ60g・鮮馬刺し専用タレ・ユッケ専用小袋タレ

【賞味期限】:製造日より180日

馬刺しと言えば熊本!希少部位のコウネ(タテガミ)が入った特別なセットです。カット済みなので包丁やまな板不要!食べ比べにもピッタリです!

鹿児島 黒豚
桜島物産館

黒豚しゃぶしゃぶセット

【K-101】各200g 6,000円(税・送料込)

【K-102】各300g 7,500円(税・送料込)

【内容】:K-101 肩ロース・バラ各200g/K-102 肩ロース・バラ各300g

それぞれポン酢50g×4個付き

【賞味期限】:製造日より90日

申し込み用紙はありませんので、直接お問い合わせください。

 

1月  韓国・ソウル

23年1月5日から7日までソウル研修に行きました。コロナ禍で我ら旅行会社も海外に出ておりませんでした。。今回は友人A氏、B氏と3名での渡航でコロナ禍における出入国及び現地視察を目的としました。現在運行スケジュ-ルも時間帯がよくなく各社1日1便ですので、アシアナ航空を選択して訪韓です。12:25フライトのため、AM10:00に集合。オンラインチェックインをしているので、荷物をあずけるだけでした。というか往路の飛行機は空いていたんでしょうね。。。

 まだまだ運航が少ないです。

  人が少ないです  

出国においては検査場が1つしか空いていない関係で少し混雑しました。これも人不足なのか、あまりも運航がすくないのかわかりませんが、少し気をつけいたいポイントです。検査場入口が少しかわっていましたが。あとは以前のスタイルでした。スタンプが不要な方は電子チェックでスタンプが欲しい方は以前のスタイルでした。アシアナ121便 12:25/14:20到着

   

定刻通りの出発です。3年半ぶりの海外旅行なのでワクワク感と少し不安もありでした。機内食はご覧の通りですが十分でした。いよいよ、入国です進みます。1.検疫からで、ゲート前で係員がQコード登録または健康申告書(黄色の紙)の準備を促します。我々はQコード登録していますので、見せるだけ(所要時間10秒)健康申告書(黄色の紙)の場合はどれくらいかは不明でした。2.次は入国審査で日本人はCゲートからです。もちらん到着が第1ターミナルなので第2とは同じかどうかです。ここでK-ETAと入国カードをパスポ-トと提示をしました。しかしながら、K-ETAと入国カードもスル-されて、チェック(入国カードを書いたのに返されました。。B氏は取られたと言ってましたが、A氏は自分と同じです)しての入国。写真と指紋(両指)で時間は1分程度。荷物レーンは電光掲示で確認して移動し、3.最後が税関申告です。これは以前のように紙に記載して渡すだけ。ほぼチェックもなく終了。第2ターミナルと金浦空港はすでに電子QR申告が可能ですが、第2ターミナルはまだでした。

  

到着が1Fのため、2Fからは渡りがつながっていますが、一旦外に出てからの移動です。出口から距離としてARAX地下1Fまではの移動は430Mです。

  COVID19の検査場

   

   

ARAXは直行と普通があり、青色が普通、黄色がEXPRESS(直行)で、券売機も日本語があるので、購入しやすいです。今回はすでにQRで購入してきていたので、乗る時間を時間をここで指定するだけなので、名鉄ミュ-スカイと同じ感覚でソウル駅まで第1ターミナルから43分定価は9500W

   

    今回の宿泊ステイインソウルステイションというソウル駅地下鉄4号線12番出口が150Mのところにあるプチホテルです。若い方が泊まるホテルでリーズナブルです。あとでわかったんですが、真っ直ぐ進んでいくと食事するところもありましたので便利はいいところではりました。

  

部屋は狭くて、寝るだけのスペ-ス、シャワ-とトレイ兼用ですので日本人には慣れない仕組みであるので、ここは料金優先とソウル駅に近いという理由になります。地下鉄4号線には徒歩4分ですので、明洞にいくにも2駅(1,350W)です。地下鉄は1回券しか券売機にはなかったですが、以前はあった記憶があります。1回づつ保証金システム500Wが少々面倒です。

   

明洞のイメ-ジとしては日本同様コロナの影響を受けた印象です。まだ、シャッタ-が下りたいるところも多く、飲食店や物販店がかなり減っていました。改装中もあり、いまからスタ-トという感じです。店の営業も早くて以前の活気はまだまだ時間がかかるかと思いました。明洞での教訓としては日本語のわかる店は料金が高い。ということです。これも勉強??

   

ここの店の名前はよくわからにですが、以前の建物からして何かの跡で貼るかと思いますが、ケーキと飲み物を下で注文して2Fで。というシステムでしたが、韓国の若者、カップルばかりで日本人はいなかったです。場違いのところであったのかもしれませんが、とてもエネルギ-を感じました。A氏は少し酩酊していて、ここで熱く語っていました。(本人は覚えていないかもしれまんが。。。)夕食もしてからのいつのまにか23:00近くなっていたので、地下鉄でホテルへ。。。就寝!!       【2日目】早朝AM6:50にホテルを出て、朝食はおかゆの店へ

   8番出口すぐ  

 プレミアムDELUXE  22,000W

ここも昔は並んでいたとか。。今回は朝早いので、空いていました。食事後、ホテルへ。。。      今日は1日車&ガイドさんにて1日研修。とてもタイトなスケジュ-ルですがどうなるやら。。

 

AM9:00 まずはドラゴンシティへ(龍山駅 KTXも停まる駅です)ソウルの「秋葉原」とも呼ばれている、韓国国内屈指の電気街のある龍山(ヨクサン)駅前に2017年10月にOPENしたソウルドラゴンシティ龍山は、3つのタワーを連結した高層タワーで、韓国の神話に登場する空に舞う龍をイメージしたもので、この建物内にはフランス・パリに本拠地を置くホテルチェーン、”アコーホテルズ (AccorHotels)”系列の四つのホテルが運営している。ホテルbis Styles Ambassador Seoul Yongsan hotel(イビススタイルズアンバサダーソウル龍山ホテル):591室ホテルNovotel Ambassador Seoul Yongsan hotel(ノボテルアンバサダーソウル龍山ホテル):621室ホテルNovotel Suites Ambassador Seoul Yongsan hotel(ノボテルスイートアンバサダーソウル龍山ホテル):286室       ホテルGrand Mercure Ambassador Seoul Yongsan hotel(グランドメルキュールアンバサダーソウル) :202室                                    

セブンラックカジノがホテル5Fに12月31日に移転しました。まだ、清掃してました。                    

次に向かったのは K-TURTLEというソウルでは1番というわれる大きなレストランです。           

 30名程度の部屋

                                                                      結婚式のできる部屋ここはビル全体が宴会場になっていて人員、グル-プによるバリエ-ションの部屋があり、食事内容もそれぞれの部屋で違う対応になりますが、まさに大団体ができるレストランです。                                                                                                                            昼はこちらで現地旅行社の方と意見交換 ビビンバとチジミでの会食 このコロナ禍が長くて困窮している現状の中でA氏、B氏が熱く語っていました。入国も緩和してきて簡単になっているので今年こそは韓国旅行の喚起に期待したいとのことでした。頑張ろう!!                                                                                       日本でおなじみのグレスリ-ホテルです。フロントは11Fですが、昼過ぎなのにロビ-には多国籍軍的に人がいました。                           昼過ぎの明洞、そして、おなじみロッテ免税店へ。。特に昔と変わってはいませんが、お客よりもスタッフの方があきらかに多く、これから春節もあるので中国系の方が多数来るかと思われます。        

ここは高級レストラン景複宮です。接待用のレストランで昼は30,000Wから夜は70,000Wぐらいからだそうです。中はとても綺麗でいい雰囲気でした。                                          【青瓦台】                                 大統領が変わってから執務場所を変更されたので今では一般公開されました。外国人は当日でも入れますが、韓国人は事前予約が必要とのことです。景福宮神武門(北門)からも来ることができるようになりました。昔はここあたりで停車も許されない場所でありました。驚きです。予定にはないですが、20分でひと回りしました。ゆっくり見ると迎賓館もあるので2時間以上かかるそうです。                 ソウルに来たら、ここは観光すべき(個人的ですが)かと思まいした。今までは遠くから眺める感じでしたので、まじかに見学できるとうれしく感じました。                       

今回はとてもハードというか、予定は未定ですのでスケジュ-ル変更ありありです。次は南山韓屋村に向かいました。しかしながら、このあとの予定を考えて写真だけしました。             

次なる場所は東大門デザインプラザです。独特のデザイン空間は東大門を象徴するランドマーク東大門(トンデムン)運動場跡地に2014年3月に誕生したソウルの新ランドマーク。3次元の立体設計技法を駆使して設計された非線形的な建築デザインが特徴で、ライトアップされる夜には近未来的な様相に一層磨きがかかります。建物の設計はイラク出身の建築家で、「曲線の女王」とも呼ばれるザハ・ハディッド氏が担当。延面積85,320平方メートルに及ぶ広大な敷地は、大型催物場「アートホール」、韓国デザイン・トレンド発信地「ミュージアム」、デザインビジネス拠点「デザインラボ」、食事・買い物エリア「デザインマーケット」からなります。                        

懐かしい、ミレオネビル、現在も営業をしているとのことですが、空き家も多くなっている現状とか。地方から買い出しバスも依然来るようです。

   

最後の見学として、ソウルの多くの伝統市場の一つであるソウル中央市場です。ここは朝鮮戦争以降、韓国の3大市場に数えられるほど多くの取引と消費が行われた市場だそうです。現在もグルメや見どころが豊富で、近くの東廟とともに大勢の人々に愛されている場所です。昔ながらの感性が込められた市場の路地風景と新鮮な海産物、おかず、軽食など中央市場ならではの特色ある食べ物が目を引きます。

住所 04576  ソウル市チュン(中)区トェゲロ85ギル36 (ファンハク(黄鶴)洞))

交通情報 地下鉄2号線/6号線「シンダン」駅

利用時間 KST 7:00-24:00   休日 毎月第3日曜日

 

  

日本でいう“さつま揚げ”、奥でつまみながら飲める場所がありました。日本の昔懐かしい商店街であるといえます。癒しの空間でもあります。今日1日本当にたくさんの見学をしました。まさに弾丸です。最後にもう、1ケ所お願いしてソウル駅にあるロッテマ-ト(ス-パ-)に行きます。

いわゆる韓国のりです。南大門市場は最近はすくなくなり、こういうところで買う方も増えているとかです。辛ラーメンも少し買いました。名古屋駅の新幹線口でも購入はできますが。店員さんは日本語を話していたのでさぞかし、来店客も多いではないかと想像できます。とりあえず、ホテルへ。。。

 タッカルビ

朴家プデチゲ ソウルスクエア店にて プデチケ(部隊鍋)が今晩の夕食です。ここは駅のビジネスビルの1Fにあるので、地元韓国人が来るところですのでとてもリーズナブルです。写真はオリジナルプデチゲです。プレミアムにしても料金が1人前2,000Wしか違いません。1人前9500W

A氏はここでも焼酎飲みながら能弁でした。B氏はあまり口に合わないのか食さなかったですが、美味でした。特に大根キムチはおしかった。ここは白菜キムチはありません。

                                                                                    20時閉店らしく、いきなり消灯でした。帰る道中、なんと雪が降ってきました。みぞれ交じりですが、嫌な予感がしてきました。明日はなんとA氏と我々は帰る空港が違うので早い時間に併せてAM5:30出発。早く就寝しないと。。。   

【3日目】AM5:30出発ですが、路面が心配でAM5:00にはロビ-へ。。見たところ積雪はほとんどない感じでヤレヤレです。しかしながら、このホテル少し高台にあるので、坂を下がらないといけねいのです。地下鉄12番まで5分もかからないんですが、慎重に。。。              

地下7Fらしいんですが、いっきにおります。名古屋駅の太閤通り側まで一直進・・・・

    朝の6:10がEXPRESSでした。ここで注意が必要なのは1時間に直行は2本しかないです。自分が事前に調べていたのは普通電車の時間でしたので、ここでチェックインできるので、時間に余裕を持ってでかけるべきですね。。荷物チェックインしたので、自分手ぶらです。ここではワクチン接種証明書(3回)とVISIT JAPAN WEBの登録を確認します。ワクチン接種証明書は3回かを確認しますが、日本入国アプリは必須ではありません。前夜、オンラインチェックインしてスクリ-ンショットで保存もしていうたので、航空券の紙は不要です。もちろんパスポ-トチェックは致します。いよいよ、空港へ移動ですが、EXPRESSは始発なので、行きよりはARAXは空いています。                 出国検査場は混んでいました。出国は荷物検査、出国(電子)です。荷物検査までが時間かかりましたが、出国ゲートは空いていました。免税店は写真の通り、ところどころがまだ閉まっています。まだまだ、お客さんが少ないということです。朝食を3名でして、A氏は関西空港へ、我々2名は中部国際空港へ。                                                              として締めたいんですが、B氏は何か持っているんでしょうか?中部空港閉鎖事件がこのタイミングで起きました。。。なんんと、、、9:25→13:00に変更!! ということは仁川国際空港に6時間近くいるということになりました。何ということでしょうか???これは待つしかないので、じっと待ち、無事に出発。。。入国においては降りてすぐ係員がいますので、準備不足になりますので、スクリ-ンショットで保存しておくのもよいでしょう。係員は青い画面をみて、QR画面を確認するだけです。ビジネストラックレーンに送り込まられて入国審査です。ここで登録していない方は係員がパソコンテーブルで待機していますので、ワクチン接種証明書(紙)を見せれば対応してするシステムになっています。ここは写真がNGですので、画像がありませんがあっという間です。入国も電子で入れば押印されないので、押印が欲しい方は以前のように係員がいるところで入国審査です。今回はここまではほぼ5分でした。入国後、ターンテーブル待つ時間はおおよそ10分(座席が前方であったため)最後の税関検査もVISIT JAPAN WEBで登録してあるので、電子通過です。おおよそ、出口までは20分程度でありましたので、全く問題ないかと思い、この実検証も終了です。これで今後行かれる方には細かく説明ができるので、時間が短い中、有益な研修旅行でした。    ありがとうございました。

北の漁場 上田物産

札幌市中央卸売市場は196万市民の台所。北海道の各地から豊かな旬の海の幸、北の大地の
恵みの品々が集まっています。隣接する「場外市場」は約60店舗あり、毎日早朝から市民や
観光客で賑わっています。まごころと信頼で48年

「場外市場」約60店舗の中で、北の漁場グループは、新鮮な海鮮、豊富な品揃えで地域一番店です。
まごころと信頼をかかげ、48年間美味しさにこだわり、品質の高い商品を提供し続けて来た実績が、
数多くのお客様に一番店に育てていただきました。

22.12.19作成版xlsx

韓国

2023年5月8日から施行される感染症法にて、新型コロナウイルスは季節性インフルエンザと同じ「5類」へと移行することになりました。それにともなって、3年にわたって行われてきた水際対策(入国制限)は、それにさきがけて4月29日に終了することになりました。

4月以降の商品がいよいよ発売が始まりました。ご相談ください。

AIR+HOTEL 商品 ↓

中部空港から行く韓国  24.04から

JIN AIRで行くソウル 24.07.01-24.08.19

JIN AIRで行くソウル 24.08.20-24.09.30

冬季スケジュ-ル変更により11月以降の商品が少々遅れています。今後準備していきますので、予定のある方はご相談ください。また、ARAX(空港鉄道)の手配、その他オプションの相談は受付しています。また、パックツア-は変動制のため、希望通りな提供ができないので、飛行機&ホテルでの手配を推奨していますので、ご相談ください。

チェジュ航空、2023年12月1日より名古屋/中部~ソウル/仁川線を増便しダブルデイリー化 

2023年12月1日より名古屋/中部~ソウル/仁川線を増便しダブルデイリー化する計画。

【運航スケジュール】
7C1601 中部13:50→16:00仁川
7C1603 中部17:30→19:40仁川
7C1602 仁川11:10→13:00中部
7C1604 仁川14:40→16:30中部
機材:B737-800

エアージャパン、2024年2月22日に東京/成田~ソウル/仁川線に就航

ANA傘下のハイブリッドエアラインのエアージャパンは、2024年2月22日に東京/成田~ソウル/仁川線に就航すると発表しました。ANA、LCC(ローコストキャリア)であるPeachの双方の利点を融合した 「ハイブリッドエアライン」として快適性と手頃な運賃を両立し、3ブランドの役割分担を明確にしながらANAグループとして利用者に多様な選択肢を提供する計画です。

【運航スケジュール】
NQ21 成田10:55→13:30仁川 火水木土日
NQ22 仁川14:40→16:45成田 火水木土日

 

ソウル(仁川)   10/29以降

  チェジュ航空  7C1607   中部  13:50  仁川    16:00

                7C1602   仁川 11:10  中部      13:00

  大韓航空    KE744  中部 9:20  仁川 11:20

                KE742  中部 13:40 仁川  15:50

                                                               KE741  仁川 10:35 中部  12:30

                KE743  仁川 19:00 中部  20:50

  ジンエアー   LJ322  中部 10:20  仁川 12:30

                LJ324  中部 18:10  仁川 20:25

                LJ321  仁川  7:30 中部    9:20

                KE323  仁川 15:15 中部    17:10

    アシアナ航空            OZ121  中部 10:20  仁川 12:30

               OZ123    中部 18:20  仁川 20:30

                                                                OZ122    仁川 08:10  中部 10:05

                                                                OZ124    仁川 15:35  中部 17:20

プサン(釜山)   10/29以降

  大韓航空    KE2134 中部 15:20  釜山 17:00

                KE2133 中部 12:50  釜山 14:20

 

 

11月 信楽

11月12日に信楽焼陶芸体験に出かけました。秋晴れの暖かい日の1日でした。奥田忠左衛門 本窯にて見学と体験です。

 今残る登り窯 6代目だそうです。

 狸が何匹??

信楽焼(しがらきやき)は、滋賀県甲賀市信楽を中心に作られる陶器で、日本六古窯のひとつに数えられる。一般には狸の置物が著名であるが、信楽特有の土味を発揮して、登窯、窖窯の焼成によって得られる温かみのある火色(緋色)の発色と自然釉によるビードロ釉と焦げの味わいに特色づけられ、土と炎が織りなす芸術として“わび・さび”の趣を今に伝えている。信楽の土は、耐火性に富み、可塑性とともに腰が強いといわれ、「大物づくり」に適し、かつ「小物づくり」においても細工しやすい粘性であり、多種多様のバラエティーに富んだ信楽焼が開発されている。

    

手ひねりをおもいおもいに創作です。世界にひとつだけのもの。。出来上がりに1ケ月半程度かかるらしい。天気にもよりますが、忘れたころに届きます。。。人それぞれで作るものが違うのでこれまた、独創的で出来上がりがとても楽しみです。お昼は国道店にて、近江牛御膳にてひと時を楽しみましたが、飲みすぎたお方もいたようです。。。その後、何年ぶりかの甲賀の里 忍術村です。

      

紅葉もしていたので、とても綺麗でした。からくり屋敷や博物館を見学しました。その後、道の駅 東近江市あいとうマーガレットステーションに立ち寄り、湖東三山スマ-トインタ-から帰路についた1日でした。

飛行機手荷物について

【早見表】飛行機の手荷物サイズと持ち込みOK・NGルール!

手荷物のサイズと種類

飛行機の手荷物にはサイズ制限や種類がありますが、どこのサイズを測ったらいいの?身の回り品って例えばどんなもの?そんな素朴な疑問にお答えしていきます。
機内持ち込みの前提として座席上の収納棚に収納、もしくは前の座席下に収納できるものでなくてはいけません。

手荷物のサイズ

スーツケースのサイズ

3辺の合計が115cmまで(取手、車輪などの付属品すべて含むサイズ)

※スーツケースのサイズは11社平均
※座席数が100席以上でも航空会社・機材によっては手荷物サイズが異なる場合があります。

身の回り品

3辺の合計が77.5cmまで

※身の回り品のサイズは2社平均

フルサービスキャリアのサイズ表
航空会社名 重さ 3辺の合計 各サイズ(単位:cm) 個数
JAL 合計10kg 115cmまで 幅55×高さ40×奥行25 1コ+身の回り品1コ
ANA 合計10kg 115cmまで 幅55×高さ40×奥行25 1コ+身の回り品1コ
ユナイテッド航空※1 なし 合計なし スーツケース 奥行22×幅35×高さ56 1コ+身の回り品1コ
身の回り品 奥行22×幅25×高さ43
シンガポール航空 7kg 115cmまで スーツケース 指定なし 1コ+身の回り品1コ
なし 80cmまで 身の回り品 長さ30×幅10×高さ40
大韓航空 合計12kg 115cmまで 幅40×奥行20×高さ55 1コ+身の回り品1コ
アシアナ航空 合計10kg 115cmまで 幅40×高さ55×奥行20 1コ+身の回り品1コ
タイ航空※2 7kg 115cmまで スーツケース 縦56×横45×奥行25 1コ+身の回り品1コ
1.5kg 75cmまで 身の回り品 縦37.5×横25×奥行12.5
フィリピン航空 7kg 115cmまで 指定なし 1コ+身の回り品2コ
ベトナム航空 7kg 115cmまで 縦36×横56×高さ23 1コ
ガルーダインドネシア航空 7kg 115cmまで 長さ56×高さ36×奥行23 1コ+身の回り品1コ
エール・フランス 合計12kg 合計なし スーツケース 高さ55×幅35×奥行25 1コ+身の回り品1コ
身の回り品 高さ30×幅40×奥行15
KLMオランダ航空 合計12kg 合計なし スーツケース 高さ55×幅35×奥行25 1コ+身の回り品1コ
身の回り品 高さ40×幅30×奥行15
チャイナエアライン 合計7kg 合計なし 長さ36×幅23×高さ56 1コ+身の回り品1コ

 

LCCのサイズ表
航空会社名 重さ 3辺の合計 各サイズ(単位:cm) 個数
エア・アジア 合計7kg 合計なし スーツケース 高さ56×幅36×奥行23 1コ+身の回り品1コ
身の回り品 高さ30×幅40×奥行10
バニラエア 合計7kg 115cmまで 幅40×高さ55×奥行25 1コ+身の回り品1コ
ピーチ 合計7kg 115cmまで 幅40×高さ50×奥行25 1コ+身の回り品1コ
ジェットスター 合計7kg 合計なし スーツケース 高さ56×幅36×奥行23 1コ+身の回り品1コ
スーツカバー 高さ114×幅60×奥行11
  • ※エコノミークラスを利用した場合のサイズです。
  • ※コードシェア便・小型機・海外での国内線乗継については、手荷物規定が異なる場合がございますので、各航空会社にお問い合わせください。
  • ※1
    • ①ベーシックエコノミーを購入された場合、機内にお持ち込みいただけるお荷物は、ショルダーバッグ、ハンドバッグ、ノートパソコン用バッグなど、身のまわり品1個のみとなります。
    • ②提携航空会社のリージョナル機運航によるユナイテッドエクスプレスのフライトでは、ほとんどの場合、機内持ち込み手荷物用の頭上の棚は小さめのつくりとなっており、キャリーバッグや大型の機内持ち込み手荷物を収納できません。
  • ※2【機内持ち込み/受託手荷物どちらもできません】
    リチウムイオン電池を内臓するスマートバッグ、ホバーボード、ミニ・セグウェイ、エアーホィールなど

手荷物の種類

一般的な手荷物

  • スーツケース

身の回り品

  • ショッピングバッグ
  • ハンドバッグ
  • PCバッグ
  • カメラ/傘/ブランケット..

 

手荷物については統一の決まりはなく、各航空会社で指定されている場合もあるので確認しましょう!

委託手荷物(飛行機へ預ける手荷物)における一覧

1.アジア系航空会社委託手荷物量(変更される場合もあるので再度確認ください)

2.オセアニア及びアフリカ系航空会社(変更される場合もあるので再度確認ください)

3.日系及びアメリカ系航空会社(変更される場合もあるので再度確認ください)

4.ヨーロッパ系航空会社(変更される場合もあるので再度確認ください)

 

10月 青森

10月21日から23日まで青森2泊3日の旅です。急な冷込みがあり心配しましたが、好天に恵まれました。往路はグランクラスというJR東日本自慢のファーストクラスにも乗車(ちなみに自分は普通指定席)です。6:40のひかり始発にて東京へ。富士山、新幹線から綺麗に見えました。

 

   

グランクラスは1両に18席しかない、新幹線のファーストクラスというふれこみです。軽食も飲料もでる文字通りエレガントです。東京から新青森の3時間が短く感じるそうです。よくぞ手配できました

 

1日目は八甲田の紅葉でしたが、八甲田ロープウェイが風のため運休でした。紅葉が一番盛りの時だと思いますが、天候不順であったため、色が少し悪かったように見えました。かわりに酸ヶ湯温泉にて小休止&温泉入浴を楽しみました。りんごも美味そうな・・・・・

 

その後、奥入瀬渓流から十和田湖折り返しです。乗用車も多く、週末になるた大渋滞になります。

 

十和田湖の天気は今にも雨が降りそうな感じでした。少し、寒かったです。

   

帰りは同じルートですが、途中から 映画、小説 八甲田山 雪中行軍の悲しい話のある田代高原から青森に向かいました。紅葉もあと、1週間で落葉するとのことでした。宿泊はアートホテル青森です。夕食はたか久にて青森らしい夕食&津軽三味線ライブ

  

 

この日の青森は夜でも暖かく過ごしやすかったです。ホテルまで600Mですが、途中に誘惑されるラウンジのような店が密集してしました。。それは個々でアの井まれたということで。。。。就寝!!

 

翌日も快晴で暖かい日で岩木山も綺麗に見えました。十三湖では名物 しじみ汁を堪能しました。

    

竜飛岬灯台から見る竜飛漁港、遠くには北海道 松前市が見えます。階段国道という珍しい国道で、一部が階段になっています。最果ての地まで来た感じがいたします。

    

竜飛岬の名物おばさんにも会いました。食後はいよいよ青函トンネル記念館です。ここに来たらここを見学しないと意味がないです。日本人の英知と努力の結晶です。

   

   

トンネル内において事故がる場合、いまだにこの坑道をつかって緊急対策とのことでした。今でこそ、わからないですが、この難工事に尊敬の念を禁じえません。その後、青森へ1時間30分。

      

青函連絡船メモリアルシップ&ワラッセの家(ねぶた)を見学し、今日は浅虫温泉 南部屋 海扇閣で、今宵の疲れをいやし、懇親会

いよいよ。3日目最終日、今日は下北半島です。遠いので少し早く出発です。朝方は雨が降っているのでさすがに寒いです。

 

何と恐山到着したら快晴です。霊験あらたかです。イタコさんは大祭にならないとここには来ないそうです。その人数も10名程度になったと案内人の方の説明がありました。

 

身が引き締まるおもいの参詣でした。その後、むつ市にて食事をして最後の見学地 六ケ所村原燃PRセンタ-です。ここも日本の技術のかたまりで各電力会社が参集しているそうです。

  

実は今回の旅の中で一番危惧したことが、到着時間でした。六ケ所村から1時間20分かかりますので、到着がぎりぎりです。ななおで、駅では買い物はNGです。

到着、17分前で改札に入ったら本当に時間ギリギリでした。帰りの東北新幹線満席でステップにも人だかりでした。紅葉の時期でもありますが天気にも恵まれました。そして、乗り遅れなくでした。東京駅も人だかりでした。皆様がた本当にお疲れさまでした。。

10月 沼津

10月13日、14日にて沼津にいきました。久しぶりの1泊旅行です。晴天にも恵まれての出発ですが、富士山は残念ながら見えない天気です。まずは昼食場所御殿場高原ビール 麦畑へ。。。。

   

バイキング食べ放題、飲み放題 90分ですが、そんなに食べれない。その後15分にて御殿場プレミアムアウトレットへ。このたりから曇天から雨が降りそうになりました。

現在、観光バスはヒルズトップという一番高いところに停車し、来場者は下に下がって買い物に行くスタイルになりました。これもしばらく来ていないのでかわったことです。ここは敷地が広いので1時間40分で足りないですが、今日は団体ですので我慢して頂きました。

 三嶋大社を参拝

 今晩の宿はダイワロイネット沼津駅前です。

 夕食は丸天ぬまづみなと店

せっかく、沼津まできていますので、夕食はさかなです。店は貸切と思ったら、とんでもなく、満席

 

新鮮なさしみと金目の煮つけ、その他もろもろ、腹いっぱいになりました。おとなしく、就寝!!

翌日はゴルフ組と観光組にてわかれます。ゴルフ組はグランフィ-ルズカントリ-クラブへ。。ここは8月に日本プロが開催されたゴルフ場でございます。天気がよければ富士山が堪能できるゴルフ場

 

観光組は三島スカイウォ-クから箱根へ向かいます。三島スカイウォ-クは富士山が見える吊り橋です

 曇天  

箱根峠を超えて、関所跡に行くと雨が激しく降っていました。峠を降りたら天気が違います。

 

修学旅行生の団体がいましたので、関所跡資料館も混んでいました。その後、宮ノ下にある富士屋ホテルにてランチです。

 

カスケ-ドルームにてLUNCHを堪能し、ミュ-ジアムホールにてここの歴史を再認識しました。食後、ゆっくり土産も買い、ゴルフ場へ合流です。驚いたことにこの日、ジャイアンツの桑田氏がゴルフをしていたそうです。

 洗練されたゴルフ場でした。

その後、新東名にて豊橋帰着 20:00 久しぶりでしたので新鮮でした。